



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『長谷地区地域福祉活動推進事業』

長谷地区の生活福祉課題の解決に向けて、関係団体などと密接な連携を図りながら、次に掲げる事業を行い、長谷地区の誰もが安心して暮らせるまちづくりを推進します。
①老人給食事業
②老人クラブ活動助成
③敬老会助成
④青少年健全育成活動に対する助成
⑤福祉講演会の開催
⑥ボランティア活動の参加
⑦福祉だよりの発行

長谷地区は江津市の中でも高齢化率が高く、共同募金の助成金は主に高齢者の福祉活動に活用しています。老人クラブ活動や各地域で開催されるサロン活動には住宅で元気に頑張っておられる高齢者が集まり介護予防に励んでおられるので、その活動の一助になることはとても良いことだと感じますし、主催者の方からも喜ばれています。長谷地区が少しでも暮らしやすい地域になるように、これからも住民の暮らしの実情を把握して、共同募金の助成金を有効に活用していきたいと思います。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 長谷地区地域福祉活動推進事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 江津市社会福祉協議会長谷支会 |
| 活動の対象 |
住民全般 高齢者全般 青少年 |
| 活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | 老人給食事業ほか |
| 助成金の使途 |
通信運搬費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 長谷地区 |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒695-0011 島根県江津市 江津町1518-1 江津ひと・まちプラザ パレットごうつ
TEL:0855-52-2474 FAX:0855-52-2308
e-mail:info@gotsu-syakyo.jp