<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

江津市社会福祉協議会

『一人暮らし老人等声がけ訪問事業』

赤い羽根募金からの助成額
150,000 円
具体的な活動内容

江津市内の80歳以上の夫婦・ひとり暮らし高齢者に元気で新年を迎えていただこうと、江津市ボランティアセンターに登録されている、市内23地区のボランティアが、民生委員児童委員、社協支会関係者の協力を得ながら、見舞品(ドライ・フード)を持参して対象の高齢者等の健康を確認しながら歳末激励訪問を実施しました。

ありがとうメッセージ

慌ただしい歳末時期を迎えるにあたり、住み慣れた地域において在宅生活をされている80歳以上の高齢者の皆様が、普段と変わりなく生活をされているか声掛け訪問による見守り安否確認を、市内全23地区の社会福祉協議会各支会が、それぞれの地区の担当されている民生委員や自治会長(福祉委員)と協力し合って行っています。また。見舞い品には、市内の保育園や小中学校を通じ、園児、児童、生徒のみなさんが福祉の心を育めるように、高齢者の方に充てたメッセージカードを添えて、新しい年をお健やかに迎えていただいております。また、この事業を通じて、赤い羽根共同募金の助成金の使途を明確にすることにもつながりました。寄付者の皆様には大変感謝しております。ありがとうございました。

いただいた寄付金は江津市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 一人暮らし老人等声がけ訪問事業
活動の目的 日常生活支援
団体名 江津市社会福祉協議会
活動の対象 高齢者世帯
活動のテーマ・分野 社会的孤立防止
活動の機能・形態 その他の生活支援
活動内容の補足事項 見守り訪問・安否確認
助成金の使途 材料等購入費
見舞金品・祝い金品
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
1,095
収入の内訳
共同募金助成額
150,000
活動を実施した場所 江津市内
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■江津市共同募金委員会

〒695-0011 島根県江津市 江津町1518-1 江津ひと・まちプラザ パレットごうつ
TEL:0855-52-2474 FAX:0855-52-2308
e-mail:info@gotsu-syakyo.jp

ページトップへ戻る