



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『学校と社協の連携事業「むすぶ」』



学校との協働により福祉教育カリキュラムを作成し、特別支援学級、また不登校の児童生徒を対象とした福祉教育を実施する。

特別支援学級、不登校の生徒を対象に職場見学やグラウンド・ゴルフ大会の運営体験、地域交流など様々な活動を行いました。この活動により生徒たちの将来がより開かれたと思います。赤い羽根共同募金の支援により、幅広い活動ができたことに感謝しております。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 学校と社協の連携事業「むすぶ」 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 奥出雲町社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
その他 小中学校の特別支援学級の児童・生徒、また課題を抱える児童・生徒 |
| 活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | 特別支援学級の児童・生徒を対象とした福祉教育の実施 |
| 助成金の使途 |
保険料 施設・備品の借上料 材料等購入費 広報費 実費弁償 備品購入費 通信運搬費 消耗品費 賃借料 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 奥出雲町 |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒699-1511 奥出雲町三成 260番地1
TEL:0854-54-0800 FAX:0854-54-0801
e-mail:syakyo@okuizumo.ne.jp