『福祉団体等支援事業』
共同募金は計画募金で原則前年度計画、翌年度助成となっています。
申請に対しスピード感をもって応えられるように年度内助成の仕組みをつくり、年度内の申請に対し福祉団体等の活動を出雲市社会福祉協議会と連携し支援します。
ひとり親家庭の支援活動 【特定非営利活動法人しまね子ども支援プロジェクト】へ助成を行いました。
~ありがとうメッセージ~
皆さんのご支援で、のべ658世帯のひとり親家庭にお米や正月用のお餅など、たくさんの品物をお配りすることができました。利用者の方からは「初めて利用させていただきました。こんなにたくさんもらえると思っておらず、とてもビックリしました。たくさんの方のやさしさに触れ、また頑張ろうと思えました」とのメッセージが届いております。また、ランドセルが買えないと仰っていた方からは「これで大きな悩みがひとつ解決しました」と仰っていました。
私たちの調査では毎週ご利用されている利用者でも昨年の夏休みには子供の2割、親の5割が1日3回の食事を摂れなかったという厳しい生活状況が明らかになっています。一人でも多くの子どもが貧困のスパイラルから抜け出せるよう今後も活動を続けてまいります。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 福祉団体等支援事業 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 出雲市共同募金委員会 |
活動の対象 |
住民全般 |
活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
活動の機能・形態 | その他の活動 |
活動内容の補足事項 | 福祉団体助成事業 |
助成金の使途 |
備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | コミュニティフリッジ出雲 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒693-0001 島根県出雲市 今市町543 出雲市社会福祉センター
TEL:0853-23-3781 FAX:0853-20-7733
URL:https://izumoshakyo.jp/
e-mail:fukushi@izumoshakyo.jp