『花ボランティアの輪』
生徒のボランティア活動や地域福祉に関する理解を普及するために中学校の築山を美会員と児童会とボランティアで美しく整備する。
同時に赤い羽根共同募金の啓発・周知として赤い羽根教室で、共同募金についての学びを深めてもらう。
今年度も本取り組みを地域とのつながりを深める大切なものと位置づけ、私たち自身が中心となって花植え活動をすすめることができました。おかげ今年も花壇を花でいっぱいにして、卒業生を見送ったり、新入生を迎えたりすることができました。
また、今年度も日ごろお世話になっている地域の事業所の皆様に花鉢を届けました。寒い冬を超えてようやく株が増え始め、これから見ごろを迎えるかわいい鉢植えと、今回の活動の趣旨や長四中の紹介等を記載した「手作りのリーフレット」をお渡しすることができました。地域の皆様が笑顔でお受け取りいただいたことを、大変うれしく思っています。今後も地域のみなさんとの「花ボランティアの輪」を広げ「笑顔あふれる四中life」を充実していきたいと思います。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 花ボランティアの輪 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 長岡第四中学校 |
活動の対象 |
青少年 |
活動のテーマ・分野 | 地域活動 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 福祉教育 |
助成金の使途 |
材料等購入費 備品購入費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 市内 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒617-0833 長岡京市東神足 2-3-1 バンビオ1番館2階 長岡京市総合生活支援センター内
TEL:075-963-5508 FAX:075-963-5509