『よろず相談事業(弁護士・司法書士相談)』
法律・弁護士・司法書士相談を毎月開催(年12回)。気軽に相談できる環境を整えることで、住民が安心して生活することができる。
社会福祉協議会では、共同募金への助成金を財源に、よろず相談事業として弁護士、司法書士による法律相談を行いました。定期的な相談会開催により、専門的な相談ができ町民の皆さまが安心して相談できる場ができたと感じます。これからも相談事業を継続し、いつでも相談できる場としてさらに安心安全に暮らしていただけるようにしたいと思います。共同募金へのご協力ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | よろず相談事業(弁護士・司法書士相談) |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | 邑南町社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 |
活動のテーマ・分野 | 人権擁護 |
活動の機能・形態 | 相談 |
活動内容の補足事項 | 法律・弁護士・司法書士相談。 |
助成金の使途 |
謝礼 広報費 実費弁償 通信運搬費 人件費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 町内 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒696-0406 島根県邑智郡邑南町 大字高見485-1
TEL:0855-84-0332 FAX:0855-84-0460
e-mail:shakyo@town.ohnan.shimane.jp