<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

みやこんじょボランティアフェスティバル実行委員会

『みやこんじょボランティアフェスティバル』

赤い羽根募金からの助成額
1,185,000 円
具体的な活動内容

・みやこんじょボランティアフェスティバル2024は、将来を担う若い世代が自ら参画し、学生はもとより
VO団体、NPO・学校関係者・地域住民が一堂に会し、共に考え、体験活動を通じた福祉教育の場として開催します。

ありがとうメッセージ

多くの学生や団体の皆さまのご協力により、今年も盛大に開催することができました。177名の学生ボランティアの活躍により、様々な団体の情報発信や活動の周知、ボランティアについてともに考えるとても良い機会になりました。参加団体、来場者、いろいろな立場の方が今回のボラフェスを通して、活動を知り、活動者同士が出会い、さらにつながり、また新たな活動が「生まれる」きっかけの一助となったと考えます。ここだけでは終わらない継続的なものにしていくために、また次年度以降も続けていきたいと考えています。大切な募金を活用させていただきありがとうございました。

いただいた寄付金は都城市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 みやこんじょボランティアフェスティバル
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 みやこんじょボランティアフェスティバル実行委員会
活動の対象 住民全般
高齢者全般
障害児者全般
乳幼児
活動のテーマ・分野 まちづくりの推進
活動の機能・形態 交流・イベント
活動内容の補足事項 みやこんじょボランティアフェスティバル
助成金の使途 保険料
広報費
通信運搬費
消耗品費
賃借料
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
10,000
収入の内訳
共同募金助成額
1,185,000
活動を実施した場所 都城市中核施設Mallmall
活動を実施した年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人宮崎県共同募金会都城市共同募金委員会

〒885-0077 宮崎県都城市 松元町4街区17号 都城市総合社会福祉センター
TEL:0986-25-2123 FAX:0986-25-2103

ページトップへ戻る