



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『たんぽぽの会助成事業』

たんぽぽの会へ活動費として助成。日赤の一員として活動し、資質向上を目的に研修会を実施。

毎年、貴重な活動助成金をいただきありがとうございます。おかげさまで令和6年度も継続して施設や学校、地域でのボランティア活動を行うことができました。
活動している会員一人ひとりが意欲をもって活動を楽しむことはもちろん、活動を通していろいろな方に喜んでいただけるよう、今後も会員同士が協力し、ボランティア活動に努めたいと思います。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | たんぽぽの会助成事業 |
| 活動の目的 | 災害対応・防災 |
| 団体名 | たんぽぽの会 |
| 活動の対象 |
住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | その他の活動 |
| 活動内容の補足事項 | 高齢者施設でのボランティア活動 |
| 助成金の使途 |
研修費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 青海地域 |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒941-0058 糸魚川市 寺町4-3-1 ふれあいセンター ビーチホールまがたま
TEL:025-552-7700 FAX:025-553-1657
e-mail:i-shakyo@lapis.plala.or.jp