



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『ボランティア団体助成事業』

・福祉施設への慰問活動
・健康講座、敬老のつどいの実施

コロナの為、訪問ボランテイア演奏は控えていましたが春や秋に「社会的距離演奏会」を香住公園で開催し近隣の方や公園に訪れた方に生の弦楽器演奏を聴いていただきました。また、新しいボランテイア訪問演奏の形として2022年より、ゆいま-る習志野さんでテラスで聴いていただく「テラスコンサ-ト」を実施しました。
コロナの状況を注視しながら現在も継続して訪問しています。
皆様から頂戴した助成金は、ご訪問先からのリクエストのあった楽譜や旬の曲を挑戦する新譜購入に使わせていただきました。また、子供たち対象の演奏会時に使用する小道具などの制作費用などにも使わせて頂きました。
これからも多くの方との出会いを楽しみに活動を続けていきたいと思っています。
皆様にはいつも当団体の活動にご理解、ご協力を頂戴し本当にありがとうございます。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | ボランティア団体助成事業 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | アンサンブル・ウーマン |
| 活動の対象 |
高齢者全般 児童 青少年 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 福祉施設への慰問活動 |
| 助成金の使途 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 千葉県習志野市 |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒275-0025 習志野市 秋津3-4-1 総合福祉センター2階 習志野市社会福祉協議会内
TEL:047-452-4161 FAX:047-451-8211
URL:http://www.nashakyo.jp/00_bokin.html
e-mail:info@nashakyo.jp