『高齢者等配食事業』
県の指導による減塩と100g以上の野菜摂取を掲げ、季節の食材、地産地消に心がけて手作り弁当を高齢者及び一人暮らしの方に届けています。そこで楽しい会話を交わし安否確認をも行っています。利用者の方々は、弁当を心待ちにしており、笑顔で喜んで迎えてくれます。
予約のみの配食ですが、買い物に行けない利用者の要望で、数種類のおかずから選びたいとのことで、現在できる範囲で要望に応えています。
昨年に引き継き、材料、器材、燃料と更に高騰しております。経営が逼迫する中で、皆様方のご支援は大変助かっております。スタッフ一同心から感謝致しております。弁当をより美味しく、栄養面からも充分に考慮して、利用者の方々にお届け致します。又、利用者の方々が健やかに過ごされていることの確認をし、楽しく交流を図ってまいります。大事に利用させていただきます。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 高齢者等配食事業 |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | どがわまんま憩いの里 |
活動の対象 |
高齢者全般 障害児者全般 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | 食事・入浴支援 |
活動内容の補足事項 | 高齢者等配食事業 |
助成金の使途 |
光熱費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 美郷町上渡川 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒883-0306 宮崎県美郷町 南郷区神門1075 南郷区保健センター
TEL:0982-59-0787 FAX:0982-68-4073