



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『新富町子ども会宿泊体験学習』

宿泊体験活動による児童の健全な育成を目的とした取り組みを行っている。

今年度はコロナの制限が無く宿泊体験を行うことが出来ました。
宮崎県むかばき青少年自然の家に行き、沢登りや木のペナント作り、野外炊飯などの活動を行いました。異なる学校や学年の子と交流ができ、友達同士で声を掛け合い協力する姿が見られ、集団生活を通して有意義な活動が出来た様でした。
赤い羽根共同募金の助成金をいただいたことにより、子供たちが普段できない体験や感動を味わうことができました。これからも青少年育成のために活動してまいります。
大変ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 新富町子ども会宿泊体験学習 | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | 新富町子ども会育成連絡協議会 | 
| 活動の対象 | 
                児童 | 
            
| 活動のテーマ・分野 | 児童福祉 | 
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント | 
| 活動内容の補足事項 | 野外等での体験活動 | 
| 助成金の使途 | 
                
                  保険料 入場料・使用料 材料等購入費 通信運搬費 旅費交通費  | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した場所 | 延岡市 | 
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒889-8515 宮崎県児湯郡新富町 大字上富田7485-4 新富町老人福祉センター
TEL:0983-33-4213 FAX:0983-33-5418
          
          
            e-mail:BNG45ABS@wamnet.wam.go.jp