『年間活動』
・月1回(第1月曜日):定例会 こがね荘
総会、OHCを使ってみよう、要約筆記体験、伝言ゲーム等
・月1回(第3土曜日):難聴者との交流定例会 こがね荘/福祉ふれあいセンター
交流卓球バレー、ニュースポーツ、LINEによる災害時遠隔通訳支援、
クレープ作り、啓発寸劇等
聴覚障害者の情報保障、コミュニケーション手段の研究、交流活動、要約筆記の研究、啓蒙活動。
交流定例会では、難聴者との相互理解と交流を深めています。助成金を利用することで、ペンや模造紙を使った筆談カフェや、少しの景品を用意してのゲーム大会などを開催し、難聴者も健聴者隔てなく交流を楽しんでいます。白山市で避難生活を送る「やなぎだハウス」の皆さんとの交流会も催すことができました。ありがとうございます!
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 年間活動 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 松任要約筆記サークル |
活動の対象 |
身体障害児者 住民全般 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | 年間活動 |
助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 白山市内 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒924-0865 石川県白山市 倉光八丁目16-1 福祉ふれあいセンター内
TEL:076-276-3151 FAX:076-276-4535
URL:http://hakusanshi-syakyo.jp
e-mail:syakyo-info@hakusanshi-syakyo.jp