『広報啓発及びボランティア活動支援事業』
・市民及び会員を対象に啓発を目的として事業を推進し、ボランティア連絡協議会の拡充と会員増と育成を図り、広報啓発活動を行う。
・広報誌の発行
・施設訪問
・研修会を実施し会員のスキルアップを図り、活動の幅を広げられる様、組織の充実・発展を図る。
今年度は多くの事業活動を実施することができました。そうした中で、ハーモニカクラブの皆さんがボランティア功労者に対する「厚生労働大臣表彰」を受けられ、また、手話サークルの方が「手話通訳者全国統一試験」に合格という喜びのニュースです。
人と人とのつながりを大切にし、ボランティアの心を多くの人に届けたいと思います。この活動も共同募金助成金のおかげと感謝し、有効活用して、無理せず自分も楽しみながら活動していきます。ありがとうございます。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 広報啓発及びボランティア活動支援事業 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 西都市ボランティア連絡協議会 |
活動の対象 |
住民全般 |
活動のテーマ・分野 | ボランティア・NPO中間支援 |
活動の機能・形態 | 啓発・普及 |
活動内容の補足事項 | 広報誌「ふれあい」発行 |
助成金の使途 |
謝礼 保険料 広報費 通信運搬費 消耗品費 燃料費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 西都市内 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒881-0004 宮崎県西都市 大字清水1035番地1 西都市総合福祉センター
TEL:0983-43-3160 FAX:0983-42-4743
e-mail:saito-s@face.ne.jp