『施設内環境整備事業』
箱折り作業を行っている部屋に空調設備がなく、特に夏場は熱中症などの恐れや、作業に使用する箱の管理などに気を遣っていることも多いため、エアコンを整備することで利用者さんも安心して作業に取り組めるようになり、作業の効率化により安定した受注につなげることで、工賃向上も図っていく。
年末から工賃向上を目的に取組んだ内職「お菓子箱の箱折り」。1箱を組立てるのに数種類の台紙が必要で、作業中破るのは当然傷を付けたり、シミを付けてもいけません。ところが作業部屋のエアコンが壊れていたので冬の暖房や、夏の冷房が心配でした。
今回、助成を受けてエアコンを設置することが出来ました。これにより一年を通じて快適に作業ができる事となりました。ありがとうございます。
(利用者さんの声)
・内職の箱折りの部屋に新しいエアコンがつきました。これで寒い冬も暑い夏も気持ちよく仕事ができます。大切に使っていきます。ありがとうございました。
・夏は汗が紙に落ちてシミになるのが心配でした。食品を扱う箱折りの考えが必要です。冬はあたたかく快適に風邪をひかずに作業できます。
募金の種類 | NHK歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 施設内環境整備事業 |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | らいおんハート |
活動の対象 |
知的障害児者 身体障害児者 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
活動内容の補足事項 | エアコン1台 |
助成金の使途 |
工事費 備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 当該施設内 |
活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒760-0066 香川県高松市福岡町 福岡町2丁目-25-12 香川県共同募金会館
TEL:087-823-2110 FAX:087-823-1151
URL:http://www.kagawaken-kyobo.or.jp
e-mail:akaihane1@kagawaken-kyobo.or.jp