<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

特定非営利活動法人ふぁみりり

『令和6年4月~6月新生児とママへのベビーマッサージプレゼント事業』

赤い羽根募金からの助成額
153,320 円
具体的な活動内容

毎月2回ベビーマッサージ体験&助産師又はスタッフを囲んでのおしゃべり会をオンラインで開催します。わらべうたベビーマッサージ講師及び助産師に協力を依頼し、ふぁみりりがファシリテートを行います。対象者には妊娠届出時、出産届出時に上越市を通してチラシを配布し、任意の1回に申し込んでもらいます。また、専門知識を持つ助産師等に、育児相談や産後の体調相談もできます。継続してケアが必要と感じた親子は公的機関や医療機関に介入してもらうよう連携します。

ありがとうメッセージ

このたびは新生児とママへのベビーマッサージプレゼント事業に助成いただき誠にありがとうございました。この事業は単にベビーマッサージを体験するだけでなく、同世代の子供をもつ保護者同士が繋がったり、他愛もないおしゃべりを通してママの心に余裕が生まれたりするという効果も担っています。この度の助成を受けて一年間で60組という親子から参加いただくことができました。皆様からのあたたかいご支援に感謝申し上げます。

いただいた寄付金は上越市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 令和6年4月~6月新生児とママへのベビーマッサージプレゼント事業
活動の目的 日常生活支援
団体名 特定非営利活動法人ふぁみりり
活動の対象 乳幼児
活動のテーマ・分野 子育て支援
活動の機能・形態 交流・イベント
活動内容の補足事項 新生児とママの交流事業
助成金の使途 謝礼
入場料・使用料
材料等購入費
資料・資材作成費
通信運搬費
消耗品費
旅費交通費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
11
総利用者数
99
収入の内訳
共同募金助成額
153,320
活動を実施した場所 上越市
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■上越市共同募金委員会

〒943-0806 上越市木田新田 1丁目1番3号
TEL: FAX:

ページトップへ戻る