<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

「小さな親切」運動鹿児島県本部

『「小さな親切」作文コンクール文集発行』

赤い羽根募金からの助成額
250,000 円
具体的な活動内容

県内の小・中・高校生から小さな親切に関する作文を募集して、審査のうえ、優れた作品を文集にし、学校・図書館・関係団体等に配布する。

ありがとうメッセージ

「小さな親切」作文コンクールのテーマは、子供たちが「したこと」「してもらったこと」「できなかったこと」「見たり聞いたり読んだりしたこと」「あいさつ運動」などの体験を書くことによって、親切な心を育み、豊かな心情を深めることを主な目的としています。
日常生活で遭遇した自らの体験をもとに「親切」について自分なりに受け止めた想いが、自由にまた感性豊かに書かれており、読み手にとって大きな感動を与える作品ばかりです。
ささいな出来事の中で、大切な事に気付く作品が多く寄せられ、「小さな親切」が日常生活で実践されていくことを嬉しく思います。
ご寄付くださった皆様に心からお礼申し上げます。

いただいた寄付金は鹿児島県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(広域)
活動の名称 「小さな親切」作文コンクール文集発行
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 「小さな親切」運動鹿児島県本部
活動の対象 青少年
活動のテーマ・分野 こども健全育成
活動の機能・形態 資材・広報物制作
活動内容の補足事項 作文集作成
助成金の使途 資料・資材作成費
通信運搬費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
5,000
部数・個数
2,000
部・個
収入の内訳
共同募金助成額
250,000
活動を実施した場所 県社会福祉センター7F大会議室他
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人鹿児島県共同募金会

〒890-8517 鹿児島県鹿児島市 鴨池新町1-7 県社会福祉センター内
TEL:099-257-3750 FAX:099-259-4068
URL:https://akaihane-kagoshima.jp/
e-mail:akaihane@po.minc.ne.jp

ページトップへ戻る