<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

砺波市母子寡婦福祉連合会

『砺波市母子寡婦福祉連合会』

赤い羽根募金からの助成額
50,000 円
具体的な活動内容

 一人親家庭が増える現在、「親と子のつどい」等を母子寡婦連合会の会員のサポートで開催する。日頃の子育てや仕事から僅かなひととき解放され、親と子の絆を深める友達の輪を広げる。また福祉制度の理解を深め、一人親の自立を助け、健康で明るい家庭づくりと児童の健全育成を図る。
 一人親家庭が孤立することのないようニーズ合った事業をする。

ありがとうメッセージ

久しぶりに県外への遠出をすることができました。参加者は日頃の忙しさから少し離れて親子でふれあう時間を持ったり、ひとり親同士、こどもたち同士で交流したり、とても楽しい時間を過ごしリフレッシュすることができました。参加者の皆さん、特にこども達の「楽しかった!」と言う声や笑顔に世話役や役員も元気をもらいました。ありがとうございました。本会は残念ながら今年度で会を閉じることになりました。これまで長きに渡りたくさんのご支援をいただき、募金いただいた皆様、お世話いただいた皆様に深く感謝申しあげます。

いただいた寄付金は砺波市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 砺波市母子寡婦福祉連合会
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 砺波市母子寡婦福祉連合会
活動の対象 一人親家族
活動のテーマ・分野 その他の地域福祉
活動の機能・形態 交流・イベント
活動内容の補足事項 親と子の集い
助成金の使途 謝礼
保険料
入場料・使用料
材料等購入費
通信運搬費
旅費交通費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
22
収入の内訳
共同募金助成額
50,000
活動を実施した場所 砺波市内
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■富山県共同募金会砺波市共同募金委員会

〒939-1386 砺波市幸町 8-17 砺波市社会福祉会館内
TEL:0763-32-0294 FAX:0763-33-6324

ページトップへ戻る