『身体障害者連絡協議会活動事業』
・大崎町での身体に障害のある方々の集い
・県・郡・町主催各種大会への参加
集中豪雨、地震等被災を受けられた方々にまずはお見舞い申し上げます。私達障害者が元気に過ごす事ができる事は、多くの方々の善意によるものと深く感謝申し上げます。
私達は会員以外の障害者にも元気で楽しく過ごす事ができる事を願い、町当局、社会福祉協議会の協力を得て「身体に障害のある方々のつどい」を開催し、お互いの交流と親睦を図りながら健康づくりを行っています。
重ねてお礼を申し上げます。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 身体障害者連絡協議会活動事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 大崎町身体障害者連絡協議会 |
活動の対象 |
身体障害児者 介助者・家族 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 身体に障害のある方々の集いなど |
助成金の使途 |
材料等購入費 資料・資材作成費 通信運搬費 消耗品費 旅費交通費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 大崎町 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒899-7305 鹿児島県曽於郡大崎町 仮宿1870 老人福祉センター内
TEL:099-476-3663 FAX:099-476-3673
e-mail:osaki-shakyo@athena.ocn.ne.jp