<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

大崎町更生保護女性連盟

『更生保護女性連盟活動事業』

赤い羽根募金からの助成額
36,000 円
具体的な活動内容

非行防止・子育て支援活動を行う。

ありがとうメッセージ

 本年も助成金をいただきありがとうございます。
 私達大崎町更生保護女性会は、現在18名で活動しております。
毎月の大崎小・持留小での本読みの為の研修や、学校訪問時の手縫いの雑巾の配布、会員の自主研修など色々な活動に使わせていただいております。
 こうして私達の活動資金の原資として共同募金の助成金はなくてはならないものになっております。
 どうぞ今後共よろしくお願いいたします。

いただいた寄付金は曽於郡大崎町で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 更生保護女性連盟活動事業
活動の目的 その他の地域福祉支援
団体名 大崎町更生保護女性連盟
活動の対象 更生保護関係者
活動のテーマ・分野 更生保護
活動の機能・形態 啓発・普及
活動内容の補足事項 非行防止などの啓発
助成金の使途 材料等購入費
広報費
資料・資材作成費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
総利用者数
18
収入の内訳
共同募金助成額
36,000
活動を実施した場所 大崎町
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■大崎町共同募金委員会

〒899-7305 鹿児島県曽於郡大崎町 仮宿1870 老人福祉センター内
TEL:099-476-3663 FAX:099-476-3673
e-mail:osaki-shakyo@athena.ocn.ne.jp

ページトップへ戻る