<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

ワークあかり

『地域活動支援センター(Ⅲ型)整備助成事業』

赤い羽根募金からの助成額
250,000 円
具体的な活動内容

光熱水費を支援していただくことにより、光熱水費の値上がりに対し、安心して240日開所することができます。
また、今年度より、インターネットを活用した当団体の広報活動を積極的に行うことで利用者増を図っていきたいと計画していますが、H25に購入したパソコンの調子が悪く、新たなPCを整備し事務効率の向上を図りたいと思い申請させていただきます。

ありがとうメッセージ

 今年度は延べ244日間、トールペイント・木工・エコクラフト・籐工芸・布ぞうり・パッチワーク・こぎん刺し・アクリルたわし・デコパージュ・レザークラフト・手編み小物など11種以上の手芸品を製作しました。販売は1・2号店での展示販売のほか、「うららマルシェ」「むんつけらの会」「ふくろうの会」にも参加しました。助成金は光熱費や原材料費に充て、作業種目を増やし売上向上につながりました。厳冬期も快適に作業でき、ご来店のお客様へ赤い羽根共同募金の支援を説明し、理解を深めていただきました。
今後も物を大切にし、節約と安全・快適な環境づくりに努めます。
皆様のお力添えに心より感謝申し上げます。

いただいた寄付金は青森県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(広域)
活動の名称 地域活動支援センター(Ⅲ型)整備助成事業
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 ワークあかり
活動の対象 障害児者全般
活動のテーマ・分野 障害者福祉
活動の機能・形態 就労支援
活動内容の補足事項 地域活動支援センター(Ⅲ型)原材料費等
助成金の使途 備品購入費
燃料費
光熱費
水道費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
1,118
収入の内訳
共同募金助成額
250,000
活動を実施した場所 ワークあかり(青森市)
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人青森県共同募金会

〒030-0822 青森県青森市 中央3-20-30 県民福祉プラザ
TEL:017-722-2169 FAX:017-722-2160

ページトップへ戻る