『機器・備品整備事業』
ケアハウスにおける備品整備(地デジ液晶テレビ)
ケアハウス根城エレンシア1階ホールに最新の地デジ液晶テレビを設置し、入所者がいつでも自由に鑑賞できる環境を整えました。
令和6年5月13日納品以来、令和7年3月31日までの323日間、1日平均29名が毎日利用しています。入所者の高齢化により、一人での外出が困難な方も増えており、テレビ鑑賞は楽しみのひとつとなっています。入所者からは「希望以上のテレビで、映像が大きく綺麗でとても見やすい」と喜びの声が寄せられています。皆様の善意の寄附により購入できたテレビは、今後も入所者が快適に鑑賞できるよう毎日有効活用させていただきます。心より感謝申し上げます。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 機器・備品整備事業 |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | 社会福祉法人 八重福祉会 ケアハウス根城エレンシア |
活動の対象 |
高齢者全般 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
活動内容の補足事項 | 地デジ液晶テレビ |
助成金の使途 |
備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | ケアハウス根城エレンシア内 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒030-0822 青森県青森市 中央3-20-30 県民福祉プラザ
TEL:017-722-2169 FAX:017-722-2160