『安心安全福祉のまちづくり事業』
子どもや高齢者の居場所づくりのため集会所に手すり設置や和座椅子など備品整備の購入費を助成しています。(上限5万円)
高齢者が多いため、会合に集まるときの玄関の段差が滑りやすく不安を抱えていましたが、共同募金の助成で玄関に手すりを設置することができました。敬老会やころばん体操等で公民館を利用する際、皆さんから「玄関での足腰のへの負担が減り安心して公民館の出入りが出来ます。」とうれしい言葉をもらったり大変喜ばれとても役立っています。公民館も予算がきびしく共同募金の助成があり助かりました。これから公民館が利用しやすくなり公民館活動の活性化につながると思います。ありがとうございました。(野中栫・横須公民館)
写真(上)野中栫・横須公民館、 写真(下)宇都公民館~イス設置
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 安心安全福祉のまちづくり事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 社会福祉法人 いちき串木野市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 |
活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
活動の機能・形態 | 施設整備 |
活動内容の補足事項 | 公民館 |
助成金の使途 |
材料等購入費 工事費 備品購入費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 市内5公民館 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒896-0035 いちき串木野市 新生町183
TEL:0996-32-3183 FAX:0996-32-4094