



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『お達者サロン事業』



一般町民を対象としてサロン活動を実施する。身近な人材や社会資源を活用しながら、住民同士が日常的なつながりをつくっていくことで、地域の支え合いや学び合いにつながる機会を提供する。

 今年度もサロンの作品作りの講師を町内のボランティアに依頼し開催しました。参加者は指先を使う作品作りを実践し、フレイル予防に繋げました。また、町内のボランティアの活躍の場の創出にも繋げることが出来ました。併せて、管理栄養士、看護師による健康講話も行い、自分の生活習慣を見直す機会とすることが出来ました。
 今後もサロン活動を継続し、高齢者の社会的孤立の解消・住み慣れた地域での生きがいづくりに、少しでも寄与していきます。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | お達者サロン事業 | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | 社会福祉法人南部町社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 
                住民全般 | 
            
| 活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 | 
| 活動の機能・形態 | つながり支援 | 
| 活動内容の補足事項 | サロン活動 | 
| 助成金の使途 | 
                
                  謝礼 保険料 施設・備品の借上料 材料等購入費 消耗品費 燃料費 光熱費 水道費 賃借料 建物・備品の維持管理費  | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した場所 | 南部町内 | 
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒039-0503 青森県三戸郡南部町 大字平字広場28-1 老人福祉センター社協内
TEL:0178-76-2662 FAX:0178-60-7060