<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

社会福祉法人岳風会

『利用者レクリエーション活用等テレビ購入事業』

赤い羽根募金からの助成額
576,000 円
具体的な活動内容

老朽化したテレビ2台(生活介護棟・食堂)を大型テレビに代えレクリエーション活動やテレビ鑑賞において密になることをさけたい。また、ランニングマシン、足こぎサイクルを導入することにより利用者の運動不足解消とリハビリの一助にしたい。

ありがとうメッセージ

赤い羽根共同募金の助成で大型テレビ2台とリハビリ用の機器を購入できました。
テレビでは映画鑑賞・ユーチューブも大きな画面で見ることができ、楽しんでいます。
また、ビデオの健康体操を日課としていて、一同大きなテレビ画面を見ながら、さらに楽しく体操ができるようになったと車いすの利用者さんも喜んでいます。
リハビリ機材のランニングマシンは職員に支えてもらいながら挑戦し、上手にできるようになりました。
これからもリハビリを頑張っていこうと思います。
県民の皆様の善意の寄付金によって、このような立派な機器を整えることができました。
十分に活用させていただきます。ありがとうございました。

いただいた寄付金は鹿児島県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(広域)
活動の名称 利用者レクリエーション活用等テレビ購入事業
活動の目的 社会福祉施設支援
団体名 社会福祉法人岳風会
活動の対象 障害児者全般
活動のテーマ・分野 障害者福祉
活動の機能・形態 情報・コミュニケーション支援
活動内容の補足事項 利用者レクリエーション活用等テレビ購入
助成金の使途 備品購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
総利用者数
40
収入の内訳
共同募金助成額
576,000
活動を実施した場所 鹿屋市
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人鹿児島県共同募金会

〒890-8517 鹿児島県鹿児島市 鴨池新町1-7 県社会福祉センター内
TEL:099-257-3750 FAX:099-259-4068
URL:https://akaihane-kagoshima.jp/
e-mail:akaihane@po.minc.ne.jp

ページトップへ戻る