<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

広島県就労振興センター

『ふれ愛プラザ機能維持・更新事業』

赤い羽根募金からの助成額
2,000,000 円
具体的な活動内容

「ふれ愛プラザ」は、2001年4月に広島県広島市によって設置され、就労復興センターが運営する県内障害者福祉事業所で生産される製品のアンテナショップで、事業所製品の販売と事業所の共同受注の拠点として大きな役割を果たしている。
設置以来、障がい福祉事業所の活動と製品の認知度、製品の品質と商品力の向上に努めている。コロナ禍では、積極的な外商、出張販売やオンラインショップの開設など販路開拓に努め、県内事業所の販路確保に努めた。設置後22年の経過により設備等の老朽化によりクーラー2基を更新する。

ありがとうメッセージ

店舗の環境整備及び丁寧な来客対応を通じて、障害者福祉事業所の利用者(障害者)が製作した商品の販売に努め、利用者の工賃向上を目指します。
寄付者の皆様、ありがとうございました。

いただいた寄付金は広島県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(広域)
活動の名称 ふれ愛プラザ機能維持・更新事業
活動の目的 その他の地域福祉支援
団体名 広島県就労振興センター
活動の対象 障害児者全般
活動のテーマ・分野 障害者福祉
活動の機能・形態 備品・機器・車両整備
活動内容の補足事項 クーラー2基
助成金の使途 備品購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
総利用者数
12,000
収入の内訳
共同募金助成額
2,000,000
活動を実施した場所 広島市中区紙屋町 シャレオ
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人 広島県共同募金会

〒732-0816 広島市 南区比治山本町12-2 広島県社会福祉会館
TEL:082-254-3282 FAX:082-254-1975
URL:http://www5.ocn.ne.jp/~kyobo34/
e-mail:kyobo.34@vega.ocn.ne.jp

ページトップへ戻る