



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『比婆のとまり木(サードプレイスへようこそ) 』

超少子高齢化が加速している庄原市において、地域、世帯の課題が多様化・複雑化している中で、人口減少が激しいが故に課題を抱えた世帯が際立ってしまい、本人はもちろん、地域もかかわりが難しい世帯が増加してきている。本人と地域の関係性はこれまでの積み重ねであり、すぐには改善できず、課題によっては一時的に在宅生活が難しくなることもある。そのような時、一時的だが生活を維持しながら改善を持てる場(家や職場、学校などではないリラックスできるサードプレイス)があればと立案した。市内の空き家を借りて、多様な人がそれぞれの目的を持ち集まれるサードプレイスとして提供する。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 比婆のとまり木(サードプレイスへようこそ) |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 庄原市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 庄原市内住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | サードプレイス |
| 助成金の使途 |
備品購入費 通信運搬費 光熱費 賃借料 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒732-0816 広島市 南区比治山本町12-2 広島県社会福祉会館
TEL:082-254-3282 FAX:082-254-1975
URL:http://www5.ocn.ne.jp/~kyobo34/
e-mail:kyobo.34@vega.ocn.ne.jp