



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『オリーブの樹吉岡 居場所づくり、地域のつながりづくりに係る子ども食堂強化事業』

ボランティアスタッフを中心とし、参加する親子や地域の大人も巻き込んで、子ども食堂を開催(地元企業提供のフードロス野菜や食品の配布も引き続き行う。)
誰でも参加できる居場所づくりとしての定着をはかり、一緒に食事をしたり、イベントで交流して行く中でお互いの心の拠り所となるようなコミュニティ、つながりを築いていく。
(独立しないで相談しやすいセーフティーネットのような存在の意味合いも含む)

配分金をいただいたおかげで開催イベントの内容をより充実させることができました。
以前は限られた予算内でやりくりをしていたので、実行をためらうこともありましたが、工作やデザート作りなど子供たちが喜ぶ内容にもひようを充てることができました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | オリーブの樹吉岡 居場所づくり、地域のつながりづくりに係る子ども食堂強化事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | オリーブの樹吉岡 |
| 活動の対象 |
児童 |
| 活動のテーマ・分野 | 子育て支援 |
| 活動の機能・形態 | 食事・入浴支援 |
| 活動内容の補足事項 | 子ども食堂 |
| 助成金の使途 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 吉岡町隣保館 |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒370-3604 北群馬郡吉岡町南下 1333-4 吉岡町社会福祉協議会
TEL:0279-54-3930 FAX:0279-54-3673