『楽しいお弁当の日』
高齢者世帯や一人暮らし世帯、男性の一人暮らし世帯が多いことから、お弁当を安価で販売する。
また、お弁当を取りに来られない高齢者宅へお届けして見守り活動も兼ねる。
毎月1回で食材は、地域の方からの差し入れにの野菜なども使わせていただきながら実施する。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 楽しいお弁当の日 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 柳迫地域福祉拠点施設 皆来館 |
活動の対象 |
住民全般 高齢者全般 障害児者全般 児童 家族 ひきこもりの人 |
活動のテーマ・分野 | 地域活動 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | ふれ愛お食事会 |
助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 企画・調査・研究費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒899-4101 鹿児島県曽於市 財部町南俣504番地1 財部保健福祉センター内
TEL:0986-72-3115 FAX:0986-72-0425
e-mail:sohokubu-shakyo@dream.ocn.ne.jp