<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

鹿児島市視覚障害者協会

『障害者の生活及び福祉等に関する研修事業』

赤い羽根募金からの助成額
60,000 円
具体的な活動内容

 視覚障害者の研修として、全体研修会(福祉機器研修会等)、青年部研修会(タブレット端末についての講習会等)、女性部研修会(調理教室等)、地区研修会(情報交換会等)などを通して、日常生活における訓練を実施することにより、点字・パソコン・歩行能力の向上、さらには知識や技術の向上を目的として活動する。また、会員相互の融和を図るとともに、情報交換の場を設定する。

ありがとうメッセージ

 いただいた助成金は、各種研修会費用として使わせていただきました。
 当協会の活動を通じて視覚障害者への理解とご協力が得られるよう努めてまいります。

いただいた寄付金は鹿児島市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 障害者の生活及び福祉等に関する研修事業
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 鹿児島市視覚障害者協会
活動の対象 障害児者全般
介助者・家族
活動のテーマ・分野 障害者福祉
活動の機能・形態 研修・学習・体験
活動内容の補足事項 障害者の生活及び福祉等に関する研修事業
助成金の使途 謝礼
資料・資材作成費
通信運搬費
消耗品費
賃借料
旅費交通費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
6
総利用者数
184
収入の内訳
共同募金助成額
60,000
活動を実施した場所 鹿児島市内
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■鹿児島市共同募金委員会

〒892-0816 鹿児島県鹿児島市 山下町15-1 かごしま市民福祉プラザ内
TEL:099-221-6073 FAX:099-221-6075
e-mail:k-shakyo@dondon-net.or.jp

ページトップへ戻る