



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『神石さわやかネット推進事業』

日常生活のちょっとした困りごとを住民ボランティアによって解消し、住民同士が支え合う「神石さわやかネット」事業を推進する。きめ細やかな生活ニーズに、住民同士が支え合う活動を通して、お互いのQOLと地域の福祉力を向上させることを目的とする。社会資源、サービスの少ない中山間地の神石高原町において、行政制度の隙間を埋めるサービスの選択肢の一つとして、住民参加型で実施することの意義は重要であり、また、児童・障害者などの支援が不足しているなかでのこの事業は必要不可欠である。

公的サービスでは補いきれない部分や、周囲からの援助が難しい人などのわずかな部分のサービスですが、このサービスによって生活が成り立っている方がたくさんおられます。
今後も困っている方が笑顔になれる援助をしていきます。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 神石さわやかネット推進事業 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 神石高原町社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 高齢者全般 障害児者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | その他の生活支援 |
| 活動内容の補足事項 | 神石さわやかネット |
| 助成金の使途 |
謝礼 保険料 広報費 研修費 通信運搬費 消耗品費 人件費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 神石高原町内全域 |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒732-0816 広島市 南区比治山本町12-2 広島県社会福祉会館
TEL:082-254-3282 FAX:082-254-1975
URL:http://www5.ocn.ne.jp/~kyobo34/
e-mail:kyobo.34@vega.ocn.ne.jp