『高齢者向ボランティア給食事業』
町内の高齢者世帯を対象にした、ボランティアによる給食サービスを支援する事業。
地域の高齢者に喜んでもらいたいから、ボランティアの皆さんが親に食べてもらうつもりで作っています。作り手も年を重ねていますが、「いつか行く道」と、ボランティアの皆さんは快く自分で作った野菜を持参してこの事業に参加してくださっています。
月に1度の配食を、受け取る方はとても楽しみにしていて、「次の給食を毎日楽しみにしてるよ」と話すのをよく耳にします。食事だけでなく、ボランティアの皆さんの優しい心遣いも楽しみなことと思います。
食材の高騰により活動が危ぶまれますが、赤い羽根募金の助成により活動が続けられます。
赤い羽根募金へ協力いただいた皆様に感謝し、この浄財を活用させていただきました。
募金へのご協力、誠にありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 高齢者向ボランティア給食事業 |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | 社会福祉法人松崎町社会福祉協議会 |
活動の対象 |
高齢者世帯 要支援高齢者 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | 食事・入浴支援 |
活動内容の補足事項 | 給食サービス |
助成金の使途 |
材料等購入費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 松崎町内 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒410-3612 賀茂郡松崎町 宮内272-2番地 松崎町総合福祉センター内
TEL:0558-42-2719 FAX:0558-42-2719
e-mail:matsusya@i-younet.ne.jp