<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

あわら地区更生保護女性会

『【公募】 社会を明るくする運動』

赤い羽根募金からの助成額
60,000 円
具体的な活動内容

■更生保護施設(福田会)へ出向き食事づくり、諸行事への参加、慰問などを行います。
■保護観察所、保護司と連携し、保護観察処遇への協力や、ミニ集会、子育て支援センター、矯正施設、刑務所誕生会への協力を行います。

ありがとうメッセージ

毎年5月に更生施設福田会へ、手作りの昼食・草餅の慰問は半世紀以上も続いている事業です。昼食づくりの内容はいつも家庭の味を心がけています。草餅、炊き込みご飯、ペン習字に入寮者たちからはいつも「ありがとう」「母の味を思い出す」「社会に出てもこれらを糧に頑張ることができる」な、これらの言葉が沁みます。刑務所での誕生日会は顔を真正面にし、演奏の音にあわせて力の限り拍手をしてくれます。その姿に思うことは彼らの小さな一歩から地道な生活を願うばかりです。いろいろな角度から支援活動に心を注ぎたいと思います。

いただいた寄付金はあわら市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 【公募】 社会を明るくする運動
活動の目的 その他の地域福祉支援
団体名 あわら地区更生保護女性会
活動の対象 更生保護関係者
活動のテーマ・分野 更生保護
活動の機能・形態 食事・入浴支援
活動内容の補足事項 更生保護施設での食事提供
助成金の使途 材料等購入費
旅費交通費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
10
総利用者数
100
収入の内訳
共同募金助成額
60,000
活動を実施した場所 更生施設、子育て支援センター
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人福井県共同募金会あわら市共同募金委員会

〒919-0621 あわら市市姫 2-31-6 いきいきテラスいちひめ(老人福祉センター市姫荘)内
TEL:0776-73-2253 FAX:0776-73-4542
URL:http://www.awara-shakyo.or.jp/

ページトップへ戻る