『子育て支援活動助成事業』
子育ての支援を目的とした事業やグループ活動・読み聞かせ活動等に対し、助成金による支援を行う。
わいわいくらぶ
こいのぼり、てるてる坊主、ハロウィン、ひな祭りなど季節ごとの工作をして遊ぶことができました。夏の作手交流館中庭での水遊びは小学生のお兄さんお姉さんとも関りを持つことができました。小学生の子たちが優しくサポートし遊んでくれる姿を見て泣いてしまうのではないかと心配していたけれど来てよかったと喜んでくれたお母さんも居ました。リトミックではピアノの音に合わせ季節にちなんだ活動や色に関わる活動を行い親子で楽しく体を動かしました。あめんぼ読書会さんによる読み聞かせでは大人でもびっくりしてしまうような仕掛け絵本に夢中になる子どもたちが印象的でした。
コロナ禍により数年間は子育て支援センターでもなかなか集まれない事も多かったですが、多くのメンバーが集まりランチをする事もできました。記念品も喜んでもらえて、情報交換しつつ楽しく遊ぶことができました。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 子育て支援活動助成事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 新城市内子育て支援グループ |
活動の対象 |
家族 乳幼児 児童 青少年 |
活動のテーマ・分野 | 子育て支援 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | 子育て中の団体、子育て支援団体への助成 |
助成金の使途 |
謝礼 保険料 材料等購入費 資料・資材作成費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 新城市内 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒441-1363 新城市 字東沖野20-12 しんしろ福祉会館内
TEL:0536-23-6510 FAX:0536-25-7039
e-mail:fukushi@shinshiroshakyo.or.jp