<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

社会福祉法人ひたちなか市社会福祉協議会

『高齢者健康推進事業』

赤い羽根募金からの助成額
166,792 円
具体的な活動内容

高齢者の健康増進を主の目的として、ニュースポーツの用具を購入し貸出を行う事業を行う。
また、高齢者の方がスポーツを通じて交流し、健康を維持し、日々の生活にハリと生きがいを感じていただくことを目的とし、輪投げ、ペタンク、グラウンド・ゴルフの3種目でスポーツ大会を実施する。

ありがとうメッセージ

・この度は、高齢者スポーツ大会に助成いただき、誠にありがとうございました。本大会は市内の7つの中学校区にある地区高齢者クラブ連合会が、それぞれ地区予選を実施しています。この予選を勝ち抜いた代表チームや選手が一同に会し、ひたちなか地区多目的広場でスポーツ大会を開催しております。また、本大会は、10月に開催される「いばらきねんりんスポーツ大会」の代表選考会も兼ねています。市内の高齢者の皆さんが、日頃の練習の成果を発揮し、交流を深める場となっています。
どうしても大きな資材の運搬が何度も必要になってくるため、資材を効率的かつ安全に運搬するための2tトラックのレンタル費として助成金を使わせていただきました。おかげさまで今年度も無事に開催することができました。ありがとうございました。

いただいた寄付金はひたちなか市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 高齢者健康推進事業
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 社会福祉法人ひたちなか市社会福祉協議会
活動の対象 高齢者全般
活動のテーマ・分野 高齢者福祉
活動の機能・形態 備品・機器・車両整備
活動内容の補足事項 ニュースポーツの用具類。
助成金の使途 施設・備品の借上料
備品購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
総利用者数
500
収入の内訳
共同募金助成額
166,792
活動を実施した場所 ひたちなか市総合運動公園
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人茨城県共同募金会ひたちなか市共同募金委員会

〒312-0041 茨城県ひたちなか市 西大島3-16-1 市総合社会福祉センター内
TEL:029-274-3241 FAX:029-275-0606
URL:http://www.hitachinaka-syakyo.or.jp
e-mail:hnsha-o2@chic.ocn.ne.jp

ページトップへ戻る