『小童地区高齢者福祉推進事業』
高齢者で一人暮らしの方と65歳以上の一人暮らしの方を対象に、なかなか一人で外出も少なく、家族との団らんが取れない方々のためにお弁当を推進委員の方々で届ける。
11月と3月、お弁当を一人暮らしの方々に届けました。
コロナやインフルエンザの関係でなかなか外出も思うようにできない方もいらしたので、少しでも、日々の生活にほっとして頂けるように、地域の推進委員の方々にご協力いただきお弁当を配布させていただきました。ハガキでお知らせをしていることもあり、夕方の4時ころには、皆さん配布するお弁当を楽しみに待っていらっしゃいました。
お弁当代金も値上がりしています。共同募金を有効活用させていただきました。
お弁当の上に今回は大きめに赤い羽根のキャラクターを貼ってお知らせをしました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 小童地区高齢者福祉推進事業 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 小童地区社会福祉協議会 |
活動の対象 |
高齢者全般 |
活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
活動の機能・形態 | 情報・コミュニケーション支援 |
活動内容の補足事項 | 秋の幸せ弁当・春の幸せ弁当 |
助成金の使途 |
材料等購入費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 小童コミュニティーセンター |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒729-4102 三次市 甲奴町西野593 甲奴老人福祉センター
TEL:084767-2075 FAX:084767-2195