『学習用ノートパソコン』
太田市福祉会館を中心に活動する手話サークルです。手話を学ぶ講座などで利用するパソコンの購入です。
今までの機関誌等の作成に当たっては、個人のパソコンを使用しており、データをそれぞれで保管等行っておりました。
サークル専用のノートパソコンがあることで、会議や機関誌作成時にノートパソコンを持参せずにすむことや、例会の学習でパソコンが必要なときにすぐ対応でき、便利になりました。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 学習用ノートパソコン |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 太田手話サークルぐみの木会 |
活動の対象 |
児童 身体障害児者 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 情報・コミュニケーション支援 |
活動内容の補足事項 | 傾聴ボランティアの学習用ノートパソコン購入 |
助成金の使途 |
備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 群馬県太田市 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒373-0817 太田市飯塚町 1549 太田市福祉会館内
TEL: FAX: