『福祉教育活動推進事業「甲山タイム」』
(1)高齢者ふれあい活動
(2)緑化活動(校内緑化)
(3)環境づくり活動(校内・地域環境整備)
・花苗、土や肥料等を購入する費用に活用することによって、緑化や環境整備などを充実させることができました。子どもたちは、植物を大切に育てる活動を通して、生命尊重の精神を培うことができました。
・花に囲まれた環境づくりが継続的に進められたことで、子どもたちの生活も明るく活気あふれるものとなったと感じています。本年度、助成金を活用させていただきましたことに感謝いたします。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 福祉教育活動推進事業「甲山タイム」 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 世羅町立甲山小学校 |
活動の対象 |
児童 高齢者全般 住民全般 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 高齢者ふれあい交流会、施設訪問、美化活動等 |
助成金の使途 |
材料等購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 甲山小学校 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒722-1121 世羅郡 世羅町西上原426-3 世羅町甲山保健福祉センター
TEL:0847-22-3162 FAX:0847-22-0752
URL:http://www.serashakyo.com/
e-mail:serara@dear.ne.jp