<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

世羅西中学校

『地域と連携を密にしたふるさとづくり』

赤い羽根募金からの助成額
65,000 円
具体的な活動内容

(1)地域ふれあい活動・福祉活動
 ①花いっぱいふれあい清掃活動
 ②地域安全づくり
 ③伝統文化活動
 ④福祉学習(車いす体験学習)、老人クラブとの「ふれあいグラウンドゴルフ大会」の実施〈雨天のため「ふれあい活動」の実施〉1年生
(2)福祉・緑化・美化活動
 ①校内緑化美化活動
②車いす体験学習(1年生)

ありがとうメッセージ

 今年度も、共同募金配分金をいただき、地域の皆様や保護者と関わる様々な行事や取り組みに必要な物品等を購入することができました。
 おかげをもちまして、生徒たちは「地域貢献」の気持ちを持つとともに、地域の皆様や保護者への感謝の気持ちをより強く持つ機会にもなりました。
 来年度も、地域の中で生活をしていることを実感して、今までの取り組みの改善を図りながら、今できることは何かを考え、「地域の中の学校」として、積極的にふるさとづくりに参画する意欲を持つ生徒を育成できるよう、準備をしてまいりたいと思います。
 今年度も、共同募金のおかげをもちまして、有意義な活動をさせていただきました。ありがとうございました。 

いただいた寄付金は世羅郡世羅町で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 地域と連携を密にしたふるさとづくり
活動の目的 その他の地域福祉支援
団体名 世羅西中学校
活動の対象 児童
活動のテーマ・分野 地域活動
活動の機能・形態 交流・イベント
活動内容の補足事項 花いっぱいふれあい清掃活動、福祉・緑化・美化活動
助成金の使途 材料等購入費
通信運搬費
消耗品費
燃料費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
6
総利用者数
400
収入の内訳
共同募金助成額
65,000
活動を実施した場所 世羅西中学校
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■共同募金会世羅町支会

〒722-1121 世羅郡 世羅町西上原426-3 世羅町甲山保健福祉センター
TEL:0847-22-3162 FAX:0847-22-0752
URL:http://www.serashakyo.com/
e-mail:serara@dear.ne.jp

ページトップへ戻る