『防災講演会の開催』
東区民への防災啓発のため、防災知識と活動の紹介と防災講演会を開催する。
本講演会の開催にあたり、赤い羽根共同募金の助成をいただき感謝しております。
行政に加えて、各種機関、企業、ボランティア団体、高校生等多くの市民の協力を得たことは、市民の自発的な防災行動への関心を深めるきっかけを育てられたと思っております。
内容は、(一部)当会会員ボランティア発表「災害時の便利道具~スマホで防災~」。(二部)「濃尾地震の建築被害を考える」名古屋大学西澤教授の講演。その他に、東消防署が家具転倒防止勧めとトイレ凝固剤の実演があった。今後、更に多くの方の参加が得られるように工夫していく所存です。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 防災講演会の開催 |
活動の目的 | 災害対応・防災 |
団体名 | 社会福祉法人名古屋市東区社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 東区民 |
活動のテーマ・分野 | 災害対応・防災 |
活動の機能・形態 | 啓発・普及 |
活動内容の補足事項 | 防災講演会 |
助成金の使途 |
謝礼 保険料 材料等購入費 資料・資材作成費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 東区役所 講堂 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒461-0001 名古屋市東区 泉二丁目28番5号 東区在宅サービスセンター内
TEL:052-932-8204 FAX:052-932-9311