『東ほっとネットの助成』
東区内のボランティア団体・企業・施設・学校・個人が手を取り合って作ったボランティア連絡組織である「東ほっとネット」への助成を行います。
令和6年度は災害ボランティアセンター設置運営訓練を実施しました。災害ボランティアセンター組織の役割や東区での災害ボランティアセンター設置の想定なども交えて学び、防災クロスロードゲーム(災害時の様々な状況に対して、自分ならどの判断をするかYes/Noの二者択一で選び、なぜその選択をしたのかチームで話し合うゲーム)を通して世代や立場を超えて交流しながら学びを深めることができました。
また、研修会として「みんなで楽しめる運動会を考えよう」と題し、障害者や高齢者など、誰でも楽しむことができる運動会の競技を考えることで、福祉の視点を学びながら交流しました。
ご支援いただきありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 東ほっとネットの助成 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 東ほっとネット |
活動の対象 |
住民全般 東ほっとネット |
活動のテーマ・分野 | ボランティア・NPO中間支援 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 東ほっとネット |
助成金の使途 |
謝礼 企画・調査・研究費 広報費 資料・資材作成費 研修費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 東区内 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒461-0001 名古屋市東区 泉二丁目28番5号 東区在宅サービスセンター内
TEL:052-932-8204 FAX:052-932-9311