<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

ラ・エール

『建物の改築 空調設備の更新』

赤い羽根募金からの助成額
3,000,000 円
具体的な活動内容

<現在の状況>平成16年に施設建設後、空調設備は建設当時のままである。毎年メンテナンスを行い、必要に応じ修理をしてきた。設置しているエアコンも平成16年製のため耐用年数を超え、いつ壊れてもおかしくない状況。また、改修工事を行い広げた部屋もあり、空調機能が不十分で夏は暑く冬は寒い環境となっている。特に夏期は室温が30度を超える日が続き、遮光カーテンやスポットクーラーを活用する等対策を重ねたが28度付近しか下がらない状況。環境に敏感な利用者に体調面や精神面にも影響が出てきている。
<どのように改善したいか>近年の気候に対応した冷暖房能力を備えた機器に更新するとともに、各部屋の空調を集中して管理できるようにしたい。
<期待される効果>一年を通して、利用者一人ひとりが安心して過ごすことができ、より落ち着いた環境を提供することができる。また、集中管理とすることで支援環境の安全確保が期待できる。

ありがとうメッセージ

施設建築から20年経過し、エアコンの耐用年数も超え、修理をしながら使用してきましたが機能が低下している状況でした。空調機能が不十分な箇所もあり、夏は暑く冬は寒いため、小さな家電製品やカーテンなどで環境を整えていた状況でしたが、配分金により、空調整備を新しくすることができました。環境に敏感な利用者さんも、一年を通し安心して過ごすことができる環境を整えることができました。また、職員も心身ともに余裕が生まれ、更に良い支援の提供ができるようになりました。今後も今まで以上に利用される方が安心して生活が送れるように邁進していきます。改めて共同募金にご寄付いただきました皆さま、本当にありがとうございました。

いただいた寄付金は愛知県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(広域)
活動の名称 建物の改築 空調設備の更新
活動の目的 社会福祉施設支援
団体名 ラ・エール
活動の対象 知的障害児者
活動のテーマ・分野 障害者福祉
活動の機能・形態 施設整備
活動内容の補足事項 建物の改築 空調設備の更新
助成金の使途 建物増改築・補修
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
45
収入の内訳
共同募金助成額
3,000,000
活動を実施した場所 ラ・エール施設内
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人愛知県共同募金会

〒461-0011 名古屋市東区白壁 一丁目50番地 愛知県社会福祉会館内
TEL:052-212-5528 FAX:052-212-5529
URL:http://www.aichi-akaihane.or.jp/

ページトップへ戻る