<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

未確定

『巴会設立40周年記念事業(地域福祉助成事業)』

赤い羽根募金からの助成額
200,000 円
具体的な活動内容

赤い羽根共同募金を財源に、地域福祉活動を資金面から応援する。また、計画づくり、助成審査、実行までを市民が担うことで、地域福祉活動に対する関心を高め、赤い羽根共同募金の市民還元と使いみちの透明性を確保することを目的とする。
(年3回助成予定)

ありがとうメッセージ

巴会は西町・旭・陣屋の三町内会の青年会であり、町内の融和と親睦を深めるために様々な活動を行っています。この度、巴会設立40周年記念事業を開催するにあたり、赤い羽根共同募金の助成金を活用させていただきました。
 当日は巴会の40年の歴史が感じられる式典をはじめ、ギター・バイオリンの演奏やお囃子、子ども会の合唱など様々なアトラクションが開催されました。また、参加者には手作りの昼食が用意され、多世代が交流し親睦を深めることができました。
 これからもお互いを思いやり安心な地域づくりを行っていきたいと思います。

いただいた寄付金は下妻市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 巴会設立40周年記念事業(地域福祉助成事業)
活動の目的 その他の地域福祉支援
団体名 未確定
活動の対象 住民全般
下妻市内に所在し、市民を対象とした地域福祉活動を行うボランティアグループや自治会、NPO法人など
活動のテーマ・分野 地域活動
活動の機能・形態 その他の活動
活動内容の補足事項 地域住民や団体等が主体的に取り組む活動の活性化
助成金の使途 謝礼
保険料
備品購入費
消耗品費
賃借料
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
113
収入の内訳
共同募金助成額
200,000
活動を実施した場所 下妻神社
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人茨城県共同募金会下妻市支会

〒304-0064 茨城県下妻市 大字本城町3-13
TEL:0296-44-0142 FAX:0296-44-0559
URL:http://www.st-shakyo.jp/
e-mail:fureai@st-shakyo.jp

ページトップへ戻る