<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

未確定

『総上納涼盆踊り&屋台村(地域福祉活動支援事業)』

赤い羽根募金からの助成額
100,000 円
具体的な活動内容

赤い羽根共同募金を財源に、地域福祉活動を資金面から応援する。また、計画づくり、助成審査、実行までを市民が担うことで、地域福祉活動に対する関心を高め、赤い羽根共同募金の市民還元と使いみちの透明性を確保することを目的とする。
(年3回助成予定)

ありがとうメッセージ

大型の台風が心配されましたが、雨風もなく予定通り実施できました。今年度は、つくば市から盆踊りの先生方にもおいでいただき、民舞会の方々と共に盛大に踊ることができました。はじめは躊躇していた子どもたちも、踊りの先生を真似しながら楽しく参加しました。約250名程の参加者全員が商工観光課からいただいた「千人踊りの手ぬぐい」を首に提げ、暑い夏の一時を過ごしました。
共同募金からのご支援に深く感謝申し上げます。

いただいた寄付金は下妻市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 総上納涼盆踊り&屋台村(地域福祉活動支援事業)
活動の目的 その他の地域福祉支援
団体名 未確定
活動の対象 住民全般
下妻市内に所在し、市民を対象とした地域福祉活動を行うボランティアグループや自治会、NPO法人など
活動のテーマ・分野 地域活動
活動の機能・形態 その他の活動
活動内容の補足事項 地域住民や団体等が主体的に取り組む活動の活性化
助成金の使途 謝礼
保険料
材料等購入費
備品購入費
消耗品費
賃借料
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
250
収入の内訳
共同募金助成額
100,000
活動を実施した場所 働く婦人の家
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人茨城県共同募金会下妻市支会

〒304-0064 茨城県下妻市 大字本城町3-13
TEL:0296-44-0142 FAX:0296-44-0559
URL:http://www.st-shakyo.jp/
e-mail:fureai@st-shakyo.jp

ページトップへ戻る