



 赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動) 
          『給食サービス』



年に一度、中学3年生による弁当作り体験を行う。又そのお弁当を、高齢者や要援護世帯へ配り、地域の福祉への理解を深める。

地域の高齢者へ弁当作りは休止しています。
JA女性部の協力により、年に1度、中学3年生の体験学習を行っています。高校進学で島を離れる前に、自炊に対する意識やコツを教わり、衛生管理について学びます。又、作ったお弁当を、高齢者や要援護世帯へ配り、地域の高齢者や要支援者とふれあいうことで地域福祉への理解も深めます。
 活動の詳細
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 給食サービス | 
| 活動の目的 | 日常生活支援 | 
| 団体名 | 南大東村社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 高齢者全般 低所得者・要保護世帯 | 
| 活動のテーマ・分野 | 社会的孤立防止 | 
| 活動の機能・形態 | 食事・入浴支援 | 
| 活動内容の補足事項 | 配食サービス | 
| 助成金の使途 | 材料等購入費 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
 | 
|---|---|
| 収入の内訳 | 
 | 
| 活動を実施した場所 | 南大東村 | 
| 活動を実施した年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
 お問い合わせ
お問い合わせ〒901-3804 沖縄県南大東村 字南144-1 村高齢者生活福祉センター内
TEL:09802-2-2226 FAX:09802-2-2390
          
          
            e-mail:minamidaisya@cronos.ocn.ne.jp