



 赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動) 
          『地域交流事業』


施設利用者と地域高齢者との交流を図る目的で、体験デイサービスやいきいきグラウンドゴルフ大会を週に1回、実施して健康増進を図ります。エイサーの受入なども行います。
今年度は、クリスマス会も企画し、飲食店を貸し切って、カラオケやレクレーションを楽しんでもらいました。

毎週1回グラウンドゴルフを実施して健康増進も図りました。
毎週のグラウンドゴルフを楽しみにしているという声がよく聞こえます。
クリスマス会もとても楽しかった。年に1回は開催してほしいと大好評でした。
 活動の詳細
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 地域交流事業 | 
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 | 
| 団体名 | 南大東村社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 住民全般 高齢者全般 要介護高齢者 要支援高齢者 要援助者 | 
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 | 
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント | 
| 活動内容の補足事項 | グラウンドゴルフ・エイサー受入・クリスマス会 | 
| 助成金の使途 | 材料等購入費 見舞金品・祝い金品 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
 | 
|---|---|
| 収入の内訳 | 
 | 
| 活動を実施した場所 | スパーク南大東(屋内ゲートボール場) | 
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
 お問い合わせ
お問い合わせ〒901-3804 沖縄県南大東村 字南144-1 村高齢者生活福祉センター内
TEL:09802-2-2226 FAX:09802-2-2390
          
          
            e-mail:minamidaisya@cronos.ocn.ne.jp