



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『在宅障がい者地域生活支援事業助成事業』

くさのみ福祉会・育成会との合同実施事業。知的障害者の地域での自立生活を援助し、家族の介護負担の軽減を図る。

地域の小学生と作業所の利用者との作業体験(アルミ缶つぶしや収集など)や交流、触れ合いを行うことにより、障がいへの理解・SDGsへの意識が高まりました。また、作業所の利用者のやりがいにもつながりました。ありがとうございます。今後も続けていきたいと思っています。よろしくお願いします。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 在宅障がい者地域生活支援事業助成事業 | 
| 活動の目的 | 日常生活支援 | 
| 団体名 | くさのみ作業所 | 
| 活動の対象 | 
                知的障害児者 | 
            
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 | 
| 活動の機能・形態 | その他の活動 | 
| 活動内容の補足事項 | 在宅障がい児者自立生活訓練支援 | 
| 助成金の使途 | 
                
                  謝礼 材料等購入費 資料・資材作成費 通信運搬費 消耗品費 人件費  | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した場所 | 廿日市地区 | 
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒738-8512 廿日市市 新宮1-13-1 社会福祉協議会
TEL:0829-20-0294 FAX:0829-20-1616