<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

下田地区青少年育成会

『“赤い羽根” 青少年育成会助成事業』

赤い羽根募金からの助成額
15,000 円
具体的な活動内容

下田地区青少年育成会の運営費の助成を行い、青少年の健全育成の推進を図る。
・広報誌『あじさい』の発行。(年間2回)
・全会員で「あいさつ運動」に取組みました。
・「あいさつ看板」の点検
・「子どもを守る家」の継続確認と新規募集

ありがとうメッセージ

本育成会では地域、家庭、学校、会員団体がひとつになり、地域の子どもたちの健全育成に向けた活動をしています。
 “あいさつ運動”では下田地区育成会の役員だけでなく、「子どもを守る家」のみなさまをはじめ地域のみなさまには、子どもたちの登下校の際に声をかけていただいたり、道の歩き方や渡り方などを見守っていただいたりすることを、大変ありがたく思っております。 花いっぱい運動では保護者の協力を得ながらプランターに花を植えたり、子どもたちがひとり一鉢の苗を植え大切に育てました。その色とりどりの花で学校の玄関や校門の周りを飾り、明るい環境をつくることができたおかげで、子どもたちだけでなく体育館やグランドを使用する市民の方や来校されるお客さまにも楽しんでいただくことができました。
 今後とも子どもたちの健やかな成長のため、みなさま方のご支援をいただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

いただいた寄付金は下田市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 “赤い羽根” 青少年育成会助成事業
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 下田地区青少年育成会
活動の対象 児童
活動のテーマ・分野 こども健全育成
活動の機能・形態 つながり支援
活動内容の補足事項 青少年育成会の運営
助成金の使途 企画・調査・研究費
資料・資材作成費
通信運搬費
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
100
収入の内訳
共同募金助成額
15,000
活動を実施した場所 下田市下田地区
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■下田市共同募金委員会

〒415-0024 下田市 4丁目1番1号 下田市総合福祉会館内
TEL:0558-22-3294 FAX:0558-22-0584
e-mail:csw-shimo@po2.across.or.jp

ページトップへ戻る