『“赤い羽根” 青少年育成会助成事業』
地域青少年育成会に対し助成を行い、活動運営の円滑・活性化を推進し、青少年の総合福祉推進を図る。
・機関誌『はばたき』発行、年3回
・地域の環境美化運動
・あいさつ運動
・「朝日ふるさと塾(カヤック体験・正月飾り教室)」の開設・運営
令和6年度、朝日地区青少年育成会では、下田市民のみなさま方からいただいた募金を朝日地区在住の子どもたちの活動に有効に活用させていただきました。
「朝日ふるさと塾」の活動では10月にカヤック教室を計画しましたが、雨のために実施できませんでした。来年は水面を滑るように進む爽快感を味わいたいと思います。12月には正月飾りづくり体験を行い、すてきな正月飾りを製作しました。世界にひとつしかない作品をつくることができました。短い時間でしたが、親子で製作を楽しみました。
また、あいさつ運動やグリーン作戦では、子どもたちが地域の方々と一緒に活動することで、つながりが深まりました。みなさま方の温かいご支援ご協力のおかげで、このような活動ができたことを感謝しております。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | “赤い羽根” 青少年育成会助成事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 朝日地区青少年育成会 |
活動の対象 |
児童 |
活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | 青少年健全育成会の運営 |
助成金の使途 |
謝礼 広報費 消耗品費 賃借料 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 下田市朝日地区 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒415-0024 下田市 4丁目1番1号 下田市総合福祉会館内
TEL:0558-22-3294 FAX:0558-22-0584
e-mail:csw-shimo@po2.across.or.jp