



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『生活用冷蔵庫等整備事業(新規)』



・カーテンドレープ(リビング) 3枚
・カーテンレース(リビング) 3枚
・カーテンドレープ(ショートステイ)1枚
・カーテンレース(ショートステイ)1枚
・防火ラベル 16枚
・洗濯機 2台
・冷蔵庫 1台
・掃除機 1台
・炊飯器 2台
・オーブンレンジ 1台
・傘立て 1台
・ベンチ 1台

『“赤い羽根”快適な生活に感謝申し上げます』
グループホームコルティーホは、土砂災害地域に指定され、警報が出る度に避難をする大変不便な生活を送っていました。令和5年12月に念願が叶い、新建屋「グループホームぴーす」としてスタートする事が出来ました。そして、令和6年4月に新しく生活必需品が助成金で揃い、大きな窓にはカーテンが付き、毎日の食事も「おいしいメニューが増えて毎日楽しみ」「掃除機が軽くなって毎日掃除をする」「洗濯する順番が早くなってうれしい」「冷蔵庫の音が静かになって、夜ゆっくり寝れる」と皆さん快適な生活に満面の笑みを浮かべています。心から感謝申し上げます。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 生活用冷蔵庫等整備事業(新規) |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | グループホームぴーす |
| 活動の対象 |
障害児者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 食事・入浴支援 |
| 活動内容の補足事項 | 生活用冷蔵庫等整備事業(新規) |
| 助成金の使途 |
備品購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | グループホームぴーす |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒420-0856 静岡市葵区 駿府町1番70号 静岡県総合社会福祉会館内
TEL:054-254-5212 FAX:054-254-6400
URL:http://www.shizuoka-akaihane.or.jp