



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『西区共同募金配分金助成金事業』

西区では、子どもから高齢者まで、誰もが安心して安全に暮らすための福祉のまちづくりを目指す活動を目的とした団体、NPO、ボランティアグループなどが多くありそれぞれがゆるやかな連携をとりつつ、先駆的・開発的に西区の地域福祉を推進している。当会では、それらの団体、NPO、ボランティアグループなどが、さらに広く区民に向けて地域福祉の推進・発展、啓発に寄与すると期待される事業を行えるよう、積極的に助言を行い、福祉活動、並びに地域福祉の増進を目指す事業に対し助成する。また、この事業は、赤い羽根共同募金の配分金と地域募金を地域福祉推進のため効果的に執行することも目的とする。

区民まつり「文化と健康のつどい」や子どもが参加するソフトボール大会、「そよかぜまつり」などを開催し、障がい者交流や多様性のある区民参加事業に役立ちました。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 西区共同募金配分金助成金事業 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 大阪市西区社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 福祉活動・地域福祉の増進を目指す事業 |
| 助成金の使途 |
謝礼 施設・備品の借上料 入場料・使用料 材料等購入費 研修費 備品購入費 通信運搬費 消耗品費 燃料費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 西区民センター、他 |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒550-0013 大阪市西区新町 4-5-14 大阪市西区社会福祉協議会 地域支援担当気付
TEL: FAX: